コンテンツへスキップ

ALOLIKA

アロリカは高瀬千図の公式サイトです。

  • ホームページ
  • 日々思うこと
  • 千の図書館
  • 詩集
  • プロフィール
  • お問い合わせ

山暮らし

2018/05/18
捨ててはならない怒り

2018年5月18日2018年5月13日 chizutakase2018年
すみれ

平成30年5月某日 以前読んだクリシュナムルティの言葉に「人はいつから怒りが悪い […]

もっと読む

2018/05/15
大人が見るに堪える映画

2018年5月15日2018年5月13日 chizutakase2018年
ムスカリ

平成30年5月某日 仕事が一段落した。久しぶりにビデオを借りに茅野まで出かけた。 […]

もっと読む

2018/05/14
人事を尽くして天命を待つ

2018年5月14日2018年5月13日 chizutakase2018年
群生するスミレ

平成30年5月某日 昨日から庭の雑草取りを始めた。虫除けのついた帽子、手袋、膝当 […]

もっと読む

2018/05/12
地元の人の言う事は聞くもんだ

2018年5月12日2018年5月4日 chizutakase2018年
霧の朝

平成30年5月某日 私はどうもいつも怒ってばかりいる人間に思われるかもしれないと […]

もっと読む

2018/05/11
人として礼儀を尽くしなさい

2018年5月11日2018年5月4日 chizutakase2018年
チューリップ

平成30年5月某日 セクハラの続き。セクハラのもっとも困ったところは、セクハラを […]

もっと読む

2018/05/10
世界中で一番嫌われる男

2018年5月10日2018年5月4日 chizutakase2018年
山桜

平成30年5月某日 この頃、やたらセクハラで男性が訴えられている。セクハラは大抵 […]

もっと読む

2018/05/06
貧乏人は気前がいい

2018年5月6日2018年5月2日 chizutakase2018年
ドイツの毛糸で編んだ子供の帽子

平成30年5月某日 貧乏人は気前がいい。金持ちは 吝嗇 (りんしょく)である。吝 […]

もっと読む

2018/05/05
愛しさと寂しさと腹立たしさと

2018年5月5日2018年5月2日 chizutakase2018年
胡蝶蘭

平成30年5月某日 桜が散り始めた。風にくるくる舞いながら庭一面、雪より優雅に舞 […]

もっと読む

2018/05/03
桜救出作戦

2018年5月3日2018年5月2日 chizutakase2018年
御殿場サクラ

平成30年5月某日 友だちの庭にある桜が根本から折れた。 先日の嵐、突風にやられ […]

もっと読む

2018/05/02
歩くのは万能薬

2018年5月2日 chizutakase2018年
大山桜

平成30年4月某日 今日は優等生。二時間近く歩いた。 骨密度を昨日、測定してもら […]

もっと読む

2018/04/29
バーベキュー

2018年4月29日2018年4月28日 chizutakase2018年
春の朝の青い光

平成30年4月某日 友だちのバースデー・パーティをやった。友はなんと今年19才に […]

もっと読む

2018/04/28
気絶したツグミ

2018年4月28日2018年4月28日 chizutakase2018年
お腹を撫でていたら目が覚めた。

平成30年4月某日 急に暑くなった。日差しはまるで残暑の西日みたいに気持ち悪い。 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

詩集

  • 私は人生の敗者でありたい
  • あこがれ
  • 私が好きなもの
  • 太陽
  • 陰と影

検索

千の図書館

  • ヨブへの答え
  • それでも人生にイエスと言う
  • アダムの呪い
  • 魅せられたる魂
  • その名にちなんで
  • フライド・グリーン・トマト
  • 映画:その名にちなんで
  • 明恵 栂尾高山寺秘話(2018年9月)
  • 龍になった女―北条政子の真実―(2015年12月)
  • 誰にも知られず問題を100%解決する法(2013年3月)

日々思うこと

  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.