コンテンツへスキップ

ALOLIKA

アロリカは高瀬千図の公式サイトです。

  • ホームページ
  • 日々思うこと
  • 千の図書館
  • 詩集
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2012年

 2012年の日々思うことです。

2012/12
自主規制の鎖

2012年12月6日2017年7月16日 chizutakase2012年

今年は例年になく寒く、ここも11月には初雪が降りました。 今、朝の気温は-7度。 […]

もっと読む

2012/11
当たり前=無感動

2012年11月6日2017年7月15日 chizutakase2012年
八ヶ岳の紅葉

今年はいつまでも暖かかったせいか紅葉がどうなるのか心配していましたが、期待通りに […]

もっと読む

2012/10
知性と誇りを備えた生き物

2012年10月6日2017年7月13日 chizutakase2012年
上高地:梓川 河童橋から撮影

写真は上高地。先月、カッパ橋の上から撮ったものです。 上高地(かみこうち)はここ […]

もっと読む

2012/09
動物たちとの共存

2012年9月5日2017年7月17日 chizutakase2012年

今年の夏は特別に暑かったようで、農作物にも被害が出ているとニュースで知らせていま […]

もっと読む

2012/08
体との対話

2012年8月6日2017年7月8日 chizutakase2012年
暑気払いにいかが?

今年もまた猛暑、夏半ばにしてすでに少々お疲れのことと思います。 ここ八ヶ岳の山麓 […]

もっと読む

2012/07
個人カウンセリング終了について

2012年7月6日2017年7月7日 chizutakase2012年
大賀蓮(おおがはす)

八ヶ岳の周辺にはたくさんの縄文遺跡があります。梅雨が明けるころ、近くの井戸尻遺跡 […]

もっと読む

2012/06
成功に導く要素とは

2012年6月6日2017年7月7日 chizutakase2012年

ここ八ヶ岳では春は徐々に訪れるというより、あっという間にやってきます。木々の芽吹 […]

もっと読む

2012/05
毎日どうしてるの?

2012年5月6日2017年7月6日 chizutakase2012年

ここ八ヶ岳も長かった冬がようやく終わり、今はいろいろな花が咲き乱れています。いつ […]

もっと読む

2012/04
ディスカバー・ジャパン(日本発見)

2012年4月6日2017年7月5日 chizutakase2012年

今年のお天気は荒れ模様のようで、4月3日に通過した低気圧は台風なみでした。あまり […]

もっと読む

2012/03
人の美醜について考える

2012年3月6日2017年7月5日 chizutakase2012年

最近、空を見上げていて春が近くなると光そのものが変わることに気づきました。秋から […]

もっと読む

2012/02
住んでみてわかる喜び

2012年2月6日2017年7月5日 chizutakase2012年
子育てをする皇帝ペンギン

今年は例年になく寒い冬になっています。我が家の庭においた温度計ではこのところ朝の […]

もっと読む

2012/01
常に自覚的に-覚悟とは-

2012年1月5日2017年9月12日 chizutakase2012年

新年明けましておめでとうございます いよいよ2012年の幕開けです。 これまでこ […]

もっと読む

詩集

  • 私は人生の敗者でありたい
  • あこがれ
  • 私が好きなもの
  • 太陽
  • 陰と影
  • 街には私の居場所がない

検索

千の図書館

  • ヨブへの答え
  • それでも人生にイエスと言う
  • アダムの呪い
  • 魅せられたる魂
  • その名にちなんで
  • フライド・グリーン・トマト
  • 映画:その名にちなんで
  • 明恵 栂尾高山寺秘話(2018年9月)
  • 龍になった女―北条政子の真実―(2015年12月)
  • 誰にも知られず問題を100%解決する法(2013年3月)

日々思うこと

  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.