コンテンツへスキップ

ALOLIKA

アロリカは高瀬千図の公式サイトです。

  • ホームページ
  • 日々思うこと
  • 千の図書館
  • 詩集
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2015年

 2015年の日々思うことです。

2015/12
野性的な本能

2015年12月6日2018年7月20日 chizutakase2015年
立山連峰の雪化粧

写真は我が家の窓から見える今日の立山連峰。先日の嵐ですっかり白くなりました。 夜 […]

もっと読む

2015/11
新幹線開業後の富山

2015年11月6日2017年9月15日 chizutakase2015年
秋の富山県中央植物園

写真は秋の中央植物園です。11月になると訪問者もすっかり少なくなって、間もなく渡 […]

もっと読む

2015/10
暮らし方を考える

2015年10月6日2018年7月20日 chizutakase2015年
雄山

朝夕、すっかり涼しくなり、風邪も流行り始めたとか。くれぐれもご自愛ください。 こ […]

もっと読む

2015/09
成長するのに必要な時間

2015年9月8日2018年7月20日 chizutakase2015年

残暑を覚悟していたらいつの間にか夏が終わってしまっていました。 気候変動が話題に […]

もっと読む

2015/08
腰痛の原因

2015年8月6日2017年9月12日 chizutakase2015年

今年は五月から猛暑が続き、ここ富山も連日36度、車の中は39度まで上がっています […]

もっと読む

2015/07
人はどこまで人を愛せるのか

2015年7月6日2018年7月20日 chizutakase2015年
クレマチス

これは富山県立中央植物園で撮影したクレマチスです。 植物画を習い始めて一年、今は […]

もっと読む

2015/06
すぐれた教師に出会うことができたなら

2015年6月6日2018年7月20日 chizutakase2015年
素敵な庭

この写真は友人が丹精した庭の様子です。 毎年、5月の末には彼女のオープン・ガーデ […]

もっと読む

2015/05
元気の秘訣

2015年5月7日2018年7月20日 chizutakase2015年

今年は冬から一気に夏に変わったようで体調管理に苦労しています。年齢とともに体内の […]

もっと読む

2015/04
心が嫌だということはしない

2015年4月6日2018年7月20日 chizutakase2015年

今年はいつまでも寒く、四月に入っても花冷えの日が続いています。 桜は温度の積算が […]

もっと読む

2015/03
自己表現は中毒

2015年3月6日2017年9月8日 chizutakase2015年
青い鳥

この写真は私が撮ったものではないのですが、先日、海岸に散歩に出かけたときに見かけ […]

もっと読む

2015/02
世界は良くなっているのか悪くなっているのか

2015年2月5日2018年7月20日 chizutakase2015年

この冬はありがたいことにたまに牡丹雪が舞うくらいでここ富山にはほとんど雪がありま […]

もっと読む

2015/01
富山に住む幸せ

2015年1月5日2017年9月12日 chizutakase2015年
ネコヤナギ 植物細密画

新年明けましておめでとうございます 元日は大雪、かなり積もりました。昼間も辺りが […]

もっと読む

詩集

  • 私は人生の敗者でありたい
  • あこがれ
  • 私が好きなもの
  • 太陽
  • 陰と影
  • 街には私の居場所がない

検索

千の図書館

  • ヨブへの答え
  • それでも人生にイエスと言う
  • アダムの呪い
  • 魅せられたる魂
  • その名にちなんで
  • フライド・グリーン・トマト
  • 映画:その名にちなんで
  • 明恵 栂尾高山寺秘話(2018年9月)
  • 龍になった女―北条政子の真実―(2015年12月)
  • 誰にも知られず問題を100%解決する法(2013年3月)

日々思うこと

  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.